これまで複数回に渡り【have, give, get】の概念について書いてきました。ここらでいったん、いままでのことを整理してみましょう。


【英語脳の作り方】
①言いたいことを普段の日本語で考える
②それを have, give, get に日本語で仕分ける
(結果、英語にしやすい日本語になる)
③この作業を繰り返す
私はこのトレーニングを重ねて、
①を省略できるようになりました。
【have, give, get】の日本語にあたる部分は、普段の日本語(特に口語)では隠れていることが多いように思います。それを見つけるには繰り返し英語にしやすい日本語、つまり【have, give, get】に仕分けるトレーニングが必要不可欠!
ひたすら繰り返してみてください。