柳本マリエの月末締め(脱サラ6ヶ月目 上半期総評)
- カテゴリ :
- 月末〆め
いつもお世話になっております、
柳本マリエでございます。
月初〜月末までの中で、
反響があった記事・なかった記事
推し記事などを振り返る「月末締め」
今回は6末ということで、
上半期全体を

いつもお世話になっております、
柳本マリエでございます。
月初〜月末までの中で、
反響があった記事・なかった記事
推し記事などを振り返る「
」
今回は6末ということで、
上半期全体を振り返り総評させていただきます。

目次
- 月別ハイライト
- 脱サラして変わったこと
- 今の仕事のこと
- これからの目標
- 上半期総評
- 最後に…
1.月別ハイライト
1月:服が裂ける
いまだに真相は謎に包まれたまま。
→「
」2月:バレンタイン
イベントのおかげて、数年ぶりに
チョコづくりをしました。
→「
」→「
」宮Pのチョコは改めて見てもホラー
3月:100回更新チャレンジ in 沖縄
これがキッカケで、350人もの
尊い読者さまを失いました。
→「
」4月:ダイエット開始
プロフィール写真(2年前)と
現在の姿があまりに違いすぎるので
さすがにガチで始めました(継続中)
→「
」→「
」5月:ブログの輪が広がる
4月末のイベントで新しい交流が生まれたり、
家族ぐるみで仲良くさせてもらう機会が
すごく増えました!
→「
」→「
」6月:スナップマート愛炸裂
写真販売アプリのスナップマートが好きすぎて
コンテストやイベントに参加!
→「
」2.脱サラして変わったこと
昨年末に12年間の会社員生活に
ララバイ(グッバイ)したのですが…
まず1番驚いているのは
トイレットペーパーの減りの早さです。
会社員の頃は朝に1回、
帰宅しても1〜2回ほどの頻度だったのに対し、
今はこれくらい。
朝7時のファーストトイレ
午前中のブランチトイレ
正午のランチタイムトイレ
午後3時のおやつ前トイレ
午後6時の念のためトイレ
午後8時の風呂前トイレ
午後10時の仕事前トイレ
深夜2時の休憩トイレ
深夜4時の寝る前トイレ
その回数じつに…
今までの3倍!!!
3.今の仕事のこと
ブログ以外のところで
漫画やコラムを描かせていただいております。
- LINE占いMAGAZINEさま 連載中
- マイナビニュースさま(6月27日公開)
- 映画媒体さま(近日公開)
- 映画媒体さま(7月中旬公開)
これから公開される連載は、
勇者ではない全く新しいキャラクターなので
どうぞお楽しみに!!!
4.これからの目標
ラジオDJとギタリストの夢は、
今も諦めておりません。
これからも追いつづけます!!!
5.上半期総評
脱サラをして時間の拘束がなくなったことは
精神的にかなりプラスになりました。
日曜日の夜(連休明け前夜)の、
あの絶望感からは脱却。
会社員時代は自分の世界が真っ暗で
三十路の勇者が誕生した理由もそこにあります。
「社会という名のダンジョンに挑む物語」
これがこのブログの概要。
(↑どっかにこの文章が表示させてるはず)
そんな勇者も今はジョブをチェンジして、
漫画やコラムを執筆できる場をいただけたことは
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
下半期は、
執筆全般のクオリティ向上を目指します!
絵については描いて描いて描きまくるしか
上達する方法はないと思うので、
たくさん練習するに尽きるかと。
周りを見ると上手い人ばかりですが
それはみんなマジで努力の結果だから
描きまくって経験値を上げるしかないのです。
RPG風にいうと、
草原に出て経験値稼ぐ感じですかね。
ちなみに私はレベルギリギリで
ラスボスに挑んでしまうタイプ…
そういえば先日
に「ギャンブラーみたい」
と言われたのですが、まさにその通り!!!
保険うんぬんより可能性に賭けちゃうっつーの!?
えぇ、ハイ(ドヤ)
「ギャンブラー気質」って言葉が気に入ったので
近々プロフィールに追加しようと思ってます。
6.最後に…
ブログも2年目を迎え、
「アレ?このネタ前に描いたっけな」
と思うことも増えてきました。
万が一、
過去と同じようなネタがアップされましたら
そのときはどうか…どうか…
許してね☆(人間だもの)